2012年2月27日月曜日

no time

世間一般に年度末です。

例にもれず小生も、多分その流れに居るようで、何かと気忙しくあります。

季節は変わって身の周りにも変化があります。


我が家の一番手の梅は見頃を終えて2番手3番手と次つぎと花を咲かせます。

春なんですねえ(^O^)



この梅は2番手でしょうか2分咲きです。

週末はイケルノカ?波乗りorサカナ釣りに(^<^)

2012年2月13日月曜日

沖調査2/11

今回はホームポートから20海里ほどに位置する水深170mのポイントを目指し7時に出船です。

メンバーはK岡さん・Yさんとで計3名。


マリーナスタッフのおやっさん、いつもありがとうございます。

さて、進路を西に取りますが、須崎沖を越えた辺りで風がからみます。

手頃な80mラインの大きなハエで軽く投入・・・・・・あまり良くなく、しかも魚探が不調です。

ここで深場へ移動。しかし、プロッターは正常ですが水深をうまく押さえることが出来ず、泣く泣く

いつもの50~80mラインへ逆戻りです。インナーハルでデジタル仕様・・・船底の形状が問題なのか

風波でバサバサのときは決まってこうなります。要対策



K岡さん・Yさん気を取り直して投入。

いつもながら何か釣ります。(^<^)


OH!-AKAHATA



今回、気になる新種がお目見えです。


調べてみるとタマガシラと判定(・。・)

意外と数がまとまりにくい魚種ではあるが、美味しいさかなの様です。

そして無事帰港.


次回は大物に出会えますように(ー_ー)!!




 


2012年2月12日日曜日

DAYS RUN

珍しく、昼間に人だかりを発見(・o・)

やってます。しかし、動く被写体に慣れてないので、イイ画が撮れませんでした。修行してきます。


トレノ2台が仮設コースを疾走中です。


知らなかったんですが、AWDなんですね。

なにやら後ろの方では「後ろのサスもうちょい固めんといかんちや」とか「イカン、これで3回目ちや」

とか???  よく解りませんが、熱くなってます。



いつものシルビアBOYは今流行のインフルエンザでダウンとのこと。

お大事にm(__)m











2012年2月6日月曜日

祝!15万キロ

ついに達成15万キロ。

この相棒との付き合いも、はや13年が過ぎた。近頃節々に微妙なガタを感じるようになり

急遽ドナーカーを調達。当分は安心です。

そして、30万キロ目指します。



数年後にはPlasma Boy RacingのWhite Zombieみたいになったりしてヽ(^o^)丿


久しぶりの瀬戸内タチ釣行

自身、2年ぶりとなるタチ狙い。

今回お世話になるのは玄海フィッシング。(^v^)乗合にて乗船。この時期タチが好調とのことで

ポイントが近づくにつれて船数が増えていきます。


しかし、その後過酷な試練が待ち受けているとはこの時は知る由もなく・・・


ポイント到着、スゴイ数のフネです。中には有名処の船名も幾つか観うけられます。が・・・

激渋です。(+o+)

水深約50mでボトムはサンド   潮は約0.8ノットで、問題の風が北北西6~8mといったところ

でしょうか。ホルダーに挿してあるロッドがヒューヒュー鳴いてます。何しろ寒い(*_*)



見上げるとカモメが、お零れを目当てに集まってきます。・・・・・といったノンビリムードで

午前が終了。しかし、折り返し地点を過ぎて14:00過ぎまで沈黙Time(ー_ー)  こうなればと

BEERをゴクゴクいきます。旨い!!


しかし、あまりにも周りのフネも揚がってないので、船長さんに確認。確かに反応はある様で、底

ベッタリ。気になったのはコウイカがよくJIGであがってました。墨の犠牲になった人もチラチラ(^<^)

寒風吹く中、同僚のT橋君との釣果はこんな感じです。


今回、勉強になったのは数釣りをする方は小型SPにやや長めのロッド。JIGのカラーは変更なく

ジャークのバリエーションで喰わせている様な・・・・・・気のせいかも(p_-)

2年前に買ったテンリュウのデルソル。やっと曲げることが出来ました。いい竿です。

最後に、T橋さん行き帰り運転お疲れ様でした。今度はSUNNYで行きましょう。