2012年12月30日日曜日

H24・12/29 最終戦は海宝丸

気がつけば年の瀬。

夏ごろから何かと気忙しく、なかなか釣りに行けなかった夏・秋シーズン(+o+)

今年最後の締めくくりは恒例の海宝丸。

今回のメンバーは、O田君・T橋君・O島君・Tヤン君と自身の5名にて挑みます。

出船は4時半。この海況が不安定な中、よく出れたものです日頃の行いがウンヌンカンヌンでしょう

か(^<^) 


今月9日に開通した中土佐IC~四万十町中央ICに初乗りで西を目指します。
 
ピカピカの道路は気持ちのイイもので、気分も上々(^v^) SUNNYはガタガタ(・o・)

窪川に降りるとお決まりの霧発生・・・


しかし、安全・快適な道中で、自宅から約1時間で港に到着!!早ッ

ゴソゴソ身支度をすませて、乗船。

POINTまで約2時間程の間、船室で仮眠をとります。

そしてGAME START!!  

いきなり本日のターゲットが・・・船中も揚がっています。


その後はハガツオタイム到来。ここの所ずっと調子がいい様です。


そうこうしていると魔物が突然ドスン!! リフトでじわじわ浮かせますが、グイグイ真下に突っ込

みます。そして痛恨のブレイク(+o+) トホホ・・・

この頃から船酔いに襲われ、ダウン(ToT)  

数時間してデッキに出ると、Tヤン君が何やらやり取りしています。


揚がってきたのは・・・・・・・


さすがスロースキップ!色々釣れます。

終盤は足摺岬沖で拾い釣りして納竿。五目が揚がりました。

船長奥本さま、14時間にも及ぶ操船ありがとう御座います&お疲れ様でしたm(__)m

さらに、同乗して下さった皆様、お疲れ様でしたm(__)m




来年も良い年になりますように。





2012年12月15日土曜日

新兵器登場(ー人ー)

以前、ネコパブのDAYTONAにあった所ジョージさんの記事で、薪割機の記載があった

ことを思い出し急遽ポチッ・・・・

そして翌日自宅に届いたのがこれです。



機体重量約50kg  最大荷重6t といった入門モデルですが、上等です。

早速作動確認を兼て本番(・o・)  おおッ~  バキバキバキ~


作業は順調に進み、あっさりと終了(^o^)丿 

しかし、幹直径が40cmほどになると油圧に過負荷が掛かるようでNG連発!?

15tオーバーの機体だと楽に割れるのかな、ともあれこれはイイものでした。


さて、来週からまたグッと冷え込む様ですが、体調管理に気をつけねば・・・


さあ、今年最後の連休の天気は如何に(・。・)  






  

2012年12月9日日曜日

暇な冬の休日

今日は予報通り極寒である。

午前中の時雨はいつの間にか風雪\(◎o◎)/寒っ!

快適な五右衛門LIFEを成立させる為に薪割りです。



夏場OPENにしていたカンフー窓の上部開口部にもポリカー板をはめ込み、冬対策は万全。



この板の設置で外気温約1℃にして浴室は15℃オーバー(^<^) 快適です。

さて、これから冬本番です。

 
年内、あと1回は出船できるかな・・・

2012年11月15日木曜日

NEW GAME


近頃めっきりと、サカナ釣りや波乗りに行く機会がなく、そんな中、夜の楽しみがコレ(・o・)

まったくNISSANネタでも釣りネタでもありませんが・・・




発売当時から、夜な夜な銃撃戦をやってます。


そう。バイオ6です。

自身、あまり集中力がないので、毎回1時間程で切り上げますが、下手な映画より楽しいのは

いうまでもなく、部屋を暗くして大音量でプレイしてます。最高ヽ(^o^)丿



しかし、冬の深まりを感じる昨今、美味しいサカナを釣りに仲間と行きたいものである。

2012年10月28日日曜日

10/27 海宝丸

久々の海宝丸は3時集合、3時半出船。

メンバーは井上さん・T橋さん・O田さん・O島さんと自身の5人でGo!!!

前日の打ち合わせで、「船室で寝よりや」とのことで、お言葉に甘えることに・・・

POINTに到着まで、十分な睡眠でGAME STARTも快適です。


開始早々、井上氏にHIT!!



約6kgの良形AJ(^<^)  

船中ヒレナガが揚がりますが、自身とは遊んでくれない様子(ー_ー)!!

朝のゴールデンタイムが終わり、移動しながらポツリポツリと・・・・

場所を六から足摺沖に移した辺りで、フォールでドスン(・o・)はぁっ   おおっ   おいおい  

ヤメテー   と悪戦苦闘の末、正体はヨコシマサワラでした。自身初です。

 
 
移動中、オヤジさんに頼んでフライブリッジに上がらせてもらいました。
 
プレジャーボートのフライブリッジよりもう一段高い高さで、気分爽快。
 
 
 
上からデッキを見ると、こんな感じ。
 
O田さんお疲れの様子(・。・)
 
 
そして、四万十沖から入野沖と場所を変えて、ネイリ・ハマチ等がポツポツ揚がります。
 
そうこうすると自身にもドスン(^<^) 
 

ハマチにしてはトルクがあるなと引きを楽しませてもらいつつ、上ってきたのは・・・
 
 
綺麗な鯛でした。

そして、納竿。

今回、ネイリをGETして海鮮丼を作る予定でしたが、それはまたの機会に・・・


皆さんお疲れさまでした。

T橋君、酔ったときはタカノツメが効くらしい。







2012年10月20日土曜日

10/20 syugyou 修行 

今回の沖調査はM下さん・K岡さんと私の3名にて出撃です。

4時半集合、5時出船で目指すは12号(+o+)  港を出ると同時に縦横無尽に行き交う漁船

をかわしながら、一寸寄り道45mライン・・・・・・いきなり沈黙です。

気を取り直して進路を南へ。   水温は約25°  


小一時間ほどすると遠方に肉眼で確認。

2マイルほど離れた辺りでアスロック 1番・4番・2番・3番の順で発射!!

気分は正に沖田艦長です。


漁師さんの邪魔にならないように十分に距離をとって周回します。

時折、あちらこちらで水柱が上がります。よく見るとクジラの様ですが、4~5頭いる様です。

それを境に海鳥も慌ただしく飛交いますが、しばらくすると疲れたのかこの有様。




ここまでは情報通り。キラメキタイムに淡い期待を抱きつつ周回を重ねますが、はて?(・。・)

やもすると遠方より白い船影が接近。  


のんびりした時間がゆっくり過ぎます。

K岡さん寝てます。




ここで、実弾模擬演習は中断し、浅場へ場所を移すことにします。

昼前になると、予報通り気温も上昇。(^<^) 

しかし、ここでクーラーの中にサカナが入っていないことに気付きつつRUNGUN。

ダメなときはダメです。

昼に納竿となりましたが、最高のホエールウォッチングということにしましょう。


早朝からお疲れさまでした。

これに懲りず、また行きましょう。

実はこのあとマリーナで事件が・・・・上架後少しして、無人リフトがスロープを下って入水(@_@;)

怖っ!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/



2012年10月19日金曜日

BIGGAME RETRY

前回の初トローリングは天候不順で、カミナリに追われて散々な結果に・・・

しかし、果報は寝て待てで、イイ情報を入手(^<^)

急遽、早朝出船することに・・・・


天気も海況も期待が出来そうなので、後は運のみです。

出会えるのか!!ファーストマーリンに(^<^)


2012年10月8日月曜日

沖調査10/7 RETRY

第2回目のネイリ調査

先日、BANZAI O西君より連絡があり、仕事前に軽く二桁揚げたらしい。

そして、BeBopに波動エネルギーを注入することに・・・

今回のメンバーはK岡さん・Y本さん・O西君と私の4名。4時半集合5時出船です。


O西君にミヨシでワッチしてもらいながら発進(^<^)

先ず、最寄の45mラインでチェック・・・・反応がいいので投下・・・・

早速、O西君にHIT!写真なし

さらにK岡さんにもHIT!!



しばらくすると、何処からともなく船が集まってきます。

この日はBoatGameFishing2012in高知の開催もあってか、船の数が多い様です。

 
 
しかし、不思議と後に続かないネイリ達・・・(・。・) 

その後、RUN GUNするも沈黙が続きます。そんな中、TEAM土佐人さんに遭遇(^<^)


どうやら皆さんも苦戦している様子です。


ベイトはコアジの様ですが、目当てのサカナは口を使ってくれないようです。

浅場は諦めて、80mラインへ場所を移し、ガンゾウ君を追加して納竿です。


 

皆さんお疲れ様でしたm(__)m 
 
これに懲りず、またRETRYしましょう。
 
しかし、エイ天気やったちや(^<^)
 

 
 
 



2012年9月27日木曜日

9/22 冲調査

久々の調査

この日はバンザイO西君と二人でネイリ調査です。

四時半集合の5時出船です。やはり、暗い中での操船は怖いものです。

さて、水深40~50mを打っていきますが、魚探には二枚潮ラインがクッキリ(゜o゜)

そうこうしているとO西君にHITです。



揚がってきたのはお目当てのネイリ。(^<^)



と朝一からテンションが上がりますが、この1枚でストップ(・o・)なんと・・・・

ここから沈黙が続きます。

周りも明るくなり、エサ釣り船がアンカーを落とす中、移動を決意。70~80mラインを東~西に

様子を見ますが、元気なのはエソ魚雷。

ダメなときはダメと昼前に納竿です。

O西君お疲れさまでした。次回に期待しましょう。



実は今回、自身が気になっていたことが・・・・前回、補修をした船台のキャスターです。前日・当日と

場内グリグリ移動してるので、ダメならペロンといっている筈。



とりあえず大丈夫の様でした。材料費ゼロ円。財布にエコな補修でした。  いつまでもつやら・・・



2012年9月7日金曜日

ワイパー間欠化

9月某日

少し前から気になっていたワイパー。
走行中の不意に掛かるシブキや霧雨の場合、ONorOFFでの等速駆動。
結構、気になりだすと煩わしいものでした。

そこで今回、吉村デンソーの哲ちゃんに忙しいところ無理を押して間欠化して頂いた。
「南方先生?お願いします!!」の心境です。


スイッチ取付の希望位置を伝えて、後はプロにお任せです。


サウナの様なカディの中で長時間お疲れさまでした。
元あったワイパースイッチの位置にダイヤルを設置です。気になる操作感は・・・

左下の位置でOFF そこから時計まわりにFAST~SLOWで最長20秒ほどまで調整可能(・。・)
しかも、既設のスイッチも単独操作可能とイタレリツクセりです。
今回のユニットはクルマ用のものを流用とのこと。

 
 
 
作業完了後、今巷で話題のガリガリ君コンポタをガリガリ(@_@) 確かにこれはスープ味
ちょっと甘さを感じつつ完食。
 
 
ちと甘い